2011年8月25日木曜日

4L乗りの心得 #3   2006年12月13日





続いてわフォーク&ライト♪♪

まぁ 好みが賛否在るでしょうが 問答無用の独断で
バッサリとイカせて頂きますョ♪♪・・www

フォークわノーマル前期最強!!♪♪
コレ以外わカス(爆)

社外フォーク? ダメダメwww 
あのアウターとガイドキャップとブーツの
3点のコントラストが在ってこその4Lデスから♪♪
社外フォーク程度でわ前期の純正フォークのカッコ良さに
絶対に適いませんww
早矢仕? 幾らアノ伝説の早矢仕だろうと 
カッコ良さでわ純正前期が完璧に上デス♪♪♪

後期?www あんなマヌケなウインカーステーなんか要らんわ(火暴)

モンキーに限りませんが ホンダのデザインわ初期の方が魅力的♪♪
モンキーなら4LよりZ ZよりA AよりM
(リジットとサス付を同列で語るには少し無理があるかな?ww) 
んぢゃぁコレわ??
CB750もK7よりK0でしょ??(理屈が極端過ぎ?www)

まぁ 最初の方が コンセプトやデザインプランに近いから
より魅力的なのは仕方が無いだろうね・・
後に為れば為るほど 実用性や安全性は増すけど
ソノ分殺ぎ取られる物も多くなる・・・
銭金の問題も深刻に為ってくるだろうしwww

話を元に戻しマスww

後期のフォークがエエ っつう人わ 
偶々 ソノ車体に思い入れが在るだけでしょ?
黄色がエエ とか ポポがエエ とか 新車で買った とか (走召火暴)
黄色好きも ポポ好きも 新車で現役オーナーも
前期後期のウインカーステーのデザインが逆だったら どー思うョ??
あのマヌケなウインカーステーのデザインが・・・www

モチロン 車体が後期型なら後期を使うべきでしょう♪♪
そりゃあアタリマエですョ・・www(ソレ位の常識は持ってますww)
ンでもネ♪ 後期の車体なのに前期のフォークが好きだから使お♪
っつうのわ 大いに理解出来マスョwww
だってカッコエエもん♪♪♪www

ンでも ソノ逆わ考えられん・・・(爆)

飾り穴の空いた短いブラケット 
フォークに添う様にマウントされたクロームの樽型ウインカー

ナメゴンの触覚みたいな後期より 
ぜったい前期の方がカッコエエ♪♪ってばwww
ンでもってナマズ髭だし・・・(火暴)

社外フォークもアレだわ・・ 最近わドーでも良くなってきたwww
モンキーにフォーク剛性云々なんて要らん・・・www

モンキーわモンキーとして楽しむのが正解なのョ♪♪

ディスクブレーキ??www そんなもん要らんてwww
だってJRPのブレーキパネルが使えんく為るがねwww(自爆) 

オチが付いたトコロで イイ加減調子に乗り過ぎるのも アレですので
ライトケースの御話でもwww

国内用の4Lのライトケースわ一種類しか御座いません
皆さんが見慣れてる鉄ケースのメーター一体式のヤツですネ♪♪
Z50Mから同じデザインの物を使用して居ルのですが
ぢつわリヂットのライトケースと4Lのモノわ違う ンですョ・・

細かいトコまで挙げれば 痛いハナシになっちゃうンで省きますけど
大きくわ メーターの嵌る首の長さが違う www

M型や両手ブレーキのA型の首わ 長い のだ・・・(Z楕円は4Lと同一)

A型も4Lも フロント廻りの基本デザインは同じなのに
なんか雰囲気が違うなぁ・・・ って思うのわ
こんなトコロにも違いが在るカラかも知れませんネ♪
(まぁソレ以外にもイッパイ違いますが・・・ww)

まぁ4LにMのライトケース使っても
余程の上級者ぢゃないと気付きもしないでしょうが・・・www

ンでも そー云う「人を小馬鹿にしたやうなコト」をして
ひとりニヤニヤと楽しみたいwww
って 思うのわ 性格悪過ぎデスか???www


最後にサイドカバー♪♪
まぁ サイドカバーに関してわ 4L用であれば
然程とりたてて話すコトも無いデスが・・・ww
5L用やゴリラ用を使うのわビンボー臭いので止めましょうネwww
あとわ ダウンマフラーなら右カバーわ付けましょう♪ 
但し 歪んで痩せたKジマの使うなら 無い方がマシ(走召火暴)

キャッチタンクなどで御茶を濁すのわカッコワルイので止めましょうwww

ココでもメーカーさんに希望♪♪
形状が左右対称であるのはアタリマエですが
取り付け位置も左右対称になるサイドカバー造って下さい
片側だけ内側に引っ込んでるのわ ドーもねェ・・・www
金具で追加ブラケット造れば可能ぢゃない??
サイドカバーわネジ止めぢゃ無くて
純正みたいにパコっって脱着出来ると嬉しいなぁ♪♪

まぁ ソコまで気の回るメーカーだったら
ソンなコト わざわざ云わンでも
とっくに出してるだろうけどネ・・・www

メーカーわ充てに為らんなぁ・・・ 













0 件のコメント:

コメントを投稿